富山のグルメを楽しむ
魚津
厳選!!魚津の名店集

フロントには美味しいお店の問い合わせが数多く入ります。
そんなスタッフが紹介する魚津の名店をまとめました!!
魚津といえばやっぱり【魚】!!
お気軽寿司「小政寿司」
安くておいしい、まわらないお寿司屋さん
肉厚で瑞々しいお寿司がお気軽な値段で楽しめます。
回らないお寿司屋さんで特別なランチはいかがですか?
「小政寿司」
【住所】937-0046 富山県魚津市上村木1丁目6−9
【営業時間】
【昼食】11:30~14:00(L.O.13:30)
【夕食】17:00~4:00(L.O.3:00)
※火曜・日曜は24:00まで(L.O.23:30)
【定休】不定休
【TEL】050-5456-2205
※2021年5月現在の情報です
あのグルメ漫画に登場!「海風亭」
富山湾の恵みをふんだんに使った海鮮丼
ボリューム満点の海鮮丼が楽しめます。
某人気料理漫画にも掲載されている
【幻魚の竜田揚げ】もおすすめですよ♪
「海風亭」
【住所】富山県魚津市釈迦堂1-13-5 美浪館 1F
【TEL】0765-22-7303
【営業時間】
【昼食】11:30~14:00
【夕食】17:00~21:00
【公式HP】
https://minamikan.com/kaihutei.php#
※2021年5月現在の情報です
富山湾を眺めて漁師飯!「魚津丸食堂」
魚津漁協直営の食堂
地元民が暮らしの中で食べているご飯を提供する食堂
漁協倉庫をリノベーションしたオシャレな建物から
海を眺めながら、地元の味をお楽しみください♪
魚津丸食堂
【住所】富山県魚津市港町5-1
【TEL】 0765-32-5831
【営業時間】 10:30~14:00(L.O. 13:30)
【定休日】水・日曜・祝日(市場の営業日に準ずる)
【公式HP】
http://uozumaru.jp/
※2021年5月現在の情報です。
魚だけじゃない!まだまだあります!魚津の名店
ラーメン通をひきつける人気店「家系総本山吉村家直系 はじめ家」
家系ラーメンの大人気店
【家系】というラーメンブランドを確立させた「吉村家」から
伝統と味と技術を継承した直系店です。
「家系総本山直系 はじめ家」
【住所】富山県魚津市吉島67−1
【TEL】0765-23-1789
【営業時間】11:00~23:00
【公式HP】
http://ieke1.com/source/hajimeya/index.html
2021年5月現在の情報です。
隠れ家的な中華料理店「竈(かまど)」
落ち着いた雰囲気の店内で、絶品中華を楽しめる
隠れ家的な雰囲気の人気店です。
「揚げ鶏甘酢あんかけランチ」も「カマンベールチーズ担々麺」も
デザートの杏仁豆腐もすべて絶品でした!
「竈(かまど)」
【住所】富山県魚津市吉島1丁目4-27
公式ウェブサイト
※2023年の情報です。
地元で愛される名店「とんかつや」(魚津市)
50年以上の歴史がある名店!
特に地元の人たちから長く愛されているとんかつ屋さんです。
なんと、創業から50年以上たっているそうです!
とんかつ定食は、薄めのサクサクの衣で揚げ具合抜群!
脂身もさっぱりいただけて、胃腸にもたれないところがすばらしい定食です。ぜひ行ってみてください。
「とんかつや」
【住所】魚津市新宿4-15富山県魚津市新宿4-15富山県魚津市新宿4-15
甘味とお好み焼きが地元民に愛される「甘党の店 竹酔堂」
甘党の店!しかしそれだけじゃない
しかし、それだけでなくお好み焼き・焼きそばも地元の人々に愛されています。
自分でお好み焼きや焼きそばを鉄板で焼いて食べることができ、楽しいですよ。
もちろん甘味も絶品です!
「甘党の店 竹酔堂」
【住所】魚津市釈迦堂1丁目7-18
やっぱりデザートは別腹♪ スイーツ店もおまかせあれ!
水だんご専門店 藤吉
三位一体!‼ 水だんごパフェ
【もちもち触感の水だんご】
【滑らかなソフトクリーム】
【甘じょっぱいきな粉】
これら三味が一体となったパフェです。
旅のお供に涼やかな富山の和スイーツはいかがですか?
「水だんご専門店 藤吉」
【住所】富山県魚津市中央通り2-8-8
https://mizudango.uozu-tokichi.jp/
2024年現在の情報です。
浅煎りコーヒーを楽しむ「HEAPS」
自由な空気を感じられるカフェ
月によって営業日が異なるため、公式インスタグラムをご確認のうえ、ご来店ください。
「HEAPS」
【住所】富山県魚津市上村木1丁目12-24
Instagram
フルーツにしか見えないケーキが話題の「KININAL(キニナル)」
店名どおり、いろいろ気になるカフェ
お店のカウンターには、見た目はフルーツにしか見えない色とりどりのケーキが並んでいます!
「KININAL(キニナル)」
【住所】富山県魚津市釈迦堂814
甘酒を使ったジェラート店「BOBO.」
古民家でゆっくり過ごせるのも魅力
若いカップルや小さなお子様連れのご家族、ご年配の方まで幅広い方が遊びに来ています。
「BOBO.」
【住所】富山県魚津市宮津2025
和洋菓子店併設のカフェ「昌栄堂 cafe一笑庵」
自分でお団子を焼ける!
「昌栄堂 cafe一笑庵」
【住所】富山県魚津市友道1398-10
☆滞在中のおすすめ体験☆
金太郎温泉では「温泉+会席料理」だけでなく、ご宿泊のお客様限定の無料ツアーも開催しています。
※詳しく開催日程はリンク先をご確認ください。
・館内ツアー
普段は入れない場所もご案内!温泉の仕組みや館内の魅力をスタッフがご紹介します。
→館内見学ツアー体験記を見る
♦2025年11月8日〜2026年2月29日までの土曜日・3連休の休前日(年末年始を除く)に「プリの解体ショ
ー」を実施!(館内見学ツアー内)
・大人の遠足•ぶらり旅
地元スタッフと一緒に近隣を散策。魚津の自然や文化に触れられる特別な時間です。
→ぶらり旅体験記(水循環篇)を見る
→ぶらり旅体験記(魚津の魅力篇)を見る
☆季節のおすすめ情報☆
・4月 桜の見頃
桜の見える客室•宴会場あり!露天風呂からのお花見もおすすめです。
→春の四重奏送迎プランを見る
・4月中旬〜6月 立山•雪の大谷フェスティバル
高さ20mの雪の壁が迫力満点!
→雪の大谷の記事を見る
・5月から11月 黒部峡谷トロッコ列車
当館から約40分、四季折々の絶景トロッコ旅。
→黒部峡谷トロッコ特集
・7月〜8月 金太郎プールOPEN
夏は温泉だけじゃない!ファミリーにも大人気。
→プールのご案内を見る
・12月〜2月冬の楽しみ方
→黒部峡谷プレミアムツーア体験レポートを見る
→魚津蟹騒動体験記を見る
→高岡なべ祭りブログを見る
→入善ラーメンまつり体験レポートを見る
→その他の観光情報•体験記はとやまめぐりで紹介しています