- 2021.07.14
- スタッフブログ
宇奈月トロッコの旅 鐘釣駅~欅平駅編②

駅から降り5分ほど歩くと奥鐘橋。
ここからの景色は言葉にならないくらい絶景!!空気もおいしくって最高の気分♪♪♪
ここからの景色は言葉にならないくらい絶景!!空気もおいしくって最高の気分♪♪♪

叫びたくなるくらい(笑)


橋の下を覗くとドッキリ...高いΣ(゚Д゚)汗
でもとっても川が綺麗で信じられない位の透明度。富山県ってすごい...私達富山県民は改めて自然の素晴らしさに感激しました。
でもとっても川が綺麗で信じられない位の透明度。富山県ってすごい...私達富山県民は改めて自然の素晴らしさに感激しました。

橋を渡ると人喰岩があります。
岩壁が大きく口を開いて人を飲み込む様に見える歩道です。私達も飲み込まれそうになりながら、写真を撮り無事生還!!!
岩壁が大きく口を開いて人を飲み込む様に見える歩道です。私達も飲み込まれそうになりながら、写真を撮り無事生還!!!

最後は旅の疲れをほぐしに足湯へ向かいました。


河原展望台からは、奥鐘橋や名剣山などが見渡せて、そこでの足湯は自然に囲まれ疲れも吹っ飛びます。

乳白色で硫黄の香りがして湯加減もバッチリ♪


今回のトロッコの旅は初夏の緑が綺麗な時期でしたが、今度は紅葉が真っ赤に染まる時期にも足を運びたいなぁと思いました。
とっても楽しくて何度でも訪れたくなる非日常が味わえる旅になりました。
とっても楽しくて何度でも訪れたくなる非日常が味わえる旅になりました。

宇奈月黒部峡谷鉄道








