面白スポット
黒部 金太郎温泉から車で10分
いちご狩りの穴場スポット「グリーンビジネス橋本」(黒部市)

旅の醍醐味の1つは「食」。
今回は、スタッフが見つけた、いちご狩りの穴場スポットを紹介します!
今回は、スタッフが見つけた、いちご狩りの穴場スポットを紹介します!
この記事の目次
立山連峰が見える、絶好のロケーション
こんにちは、フロントスタッフの娄(ろう)です。
金太郎温泉からは車で約10分、最寄り駅の1つである北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」からは徒歩約5分の場所にある「グリーンビジネス橋本」は、いちご狩りの穴場です! 今回は、その魅力をじっくり紹介します。
金太郎温泉からは車で約10分、最寄り駅の1つである北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」からは徒歩約5分の場所にある「グリーンビジネス橋本」は、いちご狩りの穴場です! 今回は、その魅力をじっくり紹介します。
広い駐車場に車を停めて外に出ると、大きいビニールハウスが並んでいます。晴れた日に行ったので、ビニールハウスの先に、きれいな立山連峰が見えました!(写真の奥のほうをご覧ください。)
入口には消毒液、手袋(大人・お子様)、靴カバー、手拭きシート、ハンガー掛け、ロッカーが用意されていました。コロナ対策もしっかりされていて安心です。
いざ、いちご狩りをスタート!
3種類のいちごを楽しめます!
早速受付を済ませ、いちご狩り(制限時間30分)を開始♪
いちごは「紅ほっぺ」「やよいひめ」「あきひめ」の3種類! 赤くて大きい実ばかりで、食欲があふれます!
いちごは「紅ほっぺ」「やよいひめ」「あきひめ」の3種類! 赤くて大きい実ばかりで、食欲があふれます!
いちごの摘み方にはコツがあるのですが、社長さんが丁寧に教えてくださいました。とても親切な方でした!
手が止まらない!
早速、私たちもいちごを摘みながら、食べ比べしました。
「甘くておいしい!」と言いながら、手が止まりませんでした!
大きいサイズは、1粒70~80グラムもあります!
両手で4つまでしか持てません(笑)。
30分の食べ放題ですが、すぐにお腹がいっぱいになりました!
「甘くておいしい!」と言いながら、手が止まりませんでした!
大きいサイズは、1粒70~80グラムもあります!
両手で4つまでしか持てません(笑)。
30分の食べ放題ですが、すぐにお腹がいっぱいになりました!
お土産も購入可能
お土産として、いちごや自家製のいちごジャム、いちごシロップが販売されています。私たちも、買って帰りました。
あまりにも楽しかったので「ぜひまた行きたい!」と思い、帰り際に早速、次回のいちご狩りの予約をしました(笑)。みなさんもぜひ、行ってみてください!
詳細情報&アクセス
いちご狩りの情報
期間:
12月~5月まで
※基本的には土日祝日にできる、とのことです。
受付:
「予約なしで行っても大丈夫」とのことですが、できれば事前に電話などで問い合わせをすると安心です。
インスタグラムにも、情報が掲載されています。
12月~5月まで
※基本的には土日祝日にできる、とのことです。
受付:
「予約なしで行っても大丈夫」とのことですが、できれば事前に電話などで問い合わせをすると安心です。
インスタグラムにも、情報が掲載されています。
アクセス
「グリーンビジネス橋本」基本情報
住所:富山県黒部市若栗3324
TEL:0765-32-5435
駐車場:あり
営業時間:9時~16時(いちご狩り 10時~15時受付)
ウェブサイト
インスタグラム
金太郎温泉からの行き方
車:
金太郎温泉から約10分(地図はこちら)
徒歩:
最寄り駅の1つである北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」まで無料シャトルバスかバスを利用、駅から徒歩約5分(地図はこちら)
※無料シャトルバスの時刻表はこちら
※新幹線の時刻表はJRおでかけネットの「黒部宇奈月温泉駅」のページからお調べください。
フロントへのご相談も、お気軽にどうぞ!
住所:富山県黒部市若栗3324
TEL:0765-32-5435
駐車場:あり
営業時間:9時~16時(いちご狩り 10時~15時受付)
ウェブサイト
インスタグラム
金太郎温泉からの行き方
車:
金太郎温泉から約10分(地図はこちら)
徒歩:
最寄り駅の1つである北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」まで無料シャトルバスかバスを利用、駅から徒歩約5分(地図はこちら)
※無料シャトルバスの時刻表はこちら
※新幹線の時刻表はJRおでかけネットの「黒部宇奈月温泉駅」のページからお調べください。
フロントへのご相談も、お気軽にどうぞ!
☆滞在中のおすすめ体験☆
金太郎温泉では「温泉+会席料理」だけでなく、ご宿泊のお客様限定の無料ツアーも開催しています。
※詳しく開催日程はリンク先をご確認ください。
・館内ツアー
普段は入れない場所もご案内!温泉の仕組みや館内の魅力をスタッフがご紹介します。
→館内見学ツアー体験記を見る
♦2025年11月8日〜2026年2月29日までの土曜日・3連休の休前日(年末年始を除く)に「プリの解体ショ
ー」を実施!(館内見学ツアー内)
・大人の遠足•ぶらり旅
地元スタッフと一緒に近隣を散策。魚津の自然や文化に触れられる特別な時間です。
→ぶらり旅体験記(水循環篇)を見る
→ぶらり旅体験記(魚津の魅力篇)を見る
☆季節のおすすめ情報☆
・4月 桜の見頃
桜の見える客室•宴会場あり!露天風呂からのお花見もおすすめです。
→春の四重奏送迎プランを見る
・4月中旬〜6月 立山•雪の大谷フェスティバル
高さ20mの雪の壁が迫力満点!
→雪の大谷の記事を見る
・5月から11月 黒部峡谷トロッコ列車
当館から約40分、四季折々の絶景トロッコ旅。
→黒部峡谷トロッコ特集
・7月〜8月 金太郎プールOPEN
夏は温泉だけじゃない!ファミリーにも大人気。
→プールのご案内を見る
・12月〜2月冬の楽しみ方
→黒部峡谷プレミアムツーア体験レポートを見る
→魚津蟹騒動体験記を見る
→高岡なべ祭りブログを見る
→入善ラーメンまつり体験レポートを見る
→その他の観光情報•体験記はとやまめぐりで紹介しています